名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
1月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ゆつくりと近づいてくる冬の水
(
石田郷子
)
2.
愚者は半ば水を盛った瓶のようであり、
賢者は水の満ちた池のようである。
(
その他外国のことわざ・格言
)
3.
舞ひのぼる蝶の影さし水澄める
(
深見けん二
)
4.
水踏んでゐるさびしさの立泳ぎ
(
能村登四郎
)
5.
噴水のしぶけり四方(よも)に風の街
(
石田波郷
)
6.
人生のルール──
【6.「あっちの水」も「こっちの水」も甘さは同じ】
「あっち」にたどり着くと同時に、
「あっち」は「こっち」に変わる。
そしてまた新しい「あっち」が現れ、
「こっち」よりもよく見えてくる。
( 作者不詳 )
7.
水積もりて川と成る。
(
『説苑』
)
8.
飛び込みのはがねとなりて水を割る
(
山崎祐子
)
9.
大海に流れ込むと、
水の滴も落ち着く。
(
インドのことわざ・格言
)
10.
おのづから水葬となる海月かな
(
金子敦
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ