名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
1月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
目立たずに生(お)ひし水草(みくさ)を見逃さず
(
稲畑汀子
)
2.
本流が雨水を集め、あふれ、怒号し、流れ、
流れることによって下流に導かれ、
その過程を終わるがごとく、
滅びゆく者の道筋はすべてそのようである。
(
アウグスティヌス
)
3.
花びらをながして水のとどまれる
(
大木あまり
)
4.
酒を水のように飲む者は、
酒飲みに値しない。
(
ボーデンシュテット
)
5.
流れゆくもの水になし猫柳
(
深見けん二
)
6.
留守さびし金魚水かへおこたらず
(
大橋櫻坡子[大橋桜坡子]
)
7.
どこまでも水田日本は水の国
(
山口誓子
)
8.
娘たちよ、また青年よ、また五十すぎた私自身よ。
事がうまく運ばぬからといって決して腰を引くな。
どこまでも自尊心を謙虚に保って、筧(かけい)の水のようにしたたり溜めて行けということである。
(
中野重治
)
9.
子を持ち得ず水撒いて虹作る
(
澁谷道
)
10.
魚屋が水捨ててをり遠き火事
(
大橋俊彦
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ