名言ナビ
→ トップページ
今日の
学び・学ぶことの名言
☆
5月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
我々は、
我々に先行するものからも、
我々の周りのものからも、
受け取り学ばなくてはならない。
最も偉大な天才でさえも、
もしも自己自身の内面からすべてを獲得しようと欲するならば、
大したことはなしえないであろう。
(
ゲーテ
)
2.
雀チョンチョン
一所にとどまらない
あのかるさをまなびたい
(
榎本栄一
)
3.
できあがった知をもらうことが学ぶことではなし、
できあがった知を与えることが教えるということでもなかろう。
質問する意志が、疑う意志が第一なのだ。
(
小林秀雄
)
4.
驚きを忘れず、バランスのとれた生活を送りなさい。
毎日何かを学び、考え、描き、歌い、踊り、遊び、働きなさい。
(
ロバート・フルガム
)
5.
危ない橋も一度は渡れ。
(
日本のことわざ・格言
)
6.
(本から)何か教えられるということには限りがある。
(
吉田健一
)
7.
他山(たざん)の石
( 日本の慣用句 )
8.
あなたの中の静寂に触れることを学び、
この世にあるものはすべて、目的があることを悟ろう。
(
エリザベス・キューブラー・ロス
)
9.
疑うがゆえに知り、
知るがゆえに疑う。
(
寺田寅彦
)
10.
人間は労役しなければならず、
悲しまねばならず、
そして習わねばならず、
忘れねばならず、
そして帰ってゆかなければならぬ
そこからやって来た暗い谷へと、
労役をまた新しく始めるために。
(
大江健三郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ