名言ナビ
→ トップページ
今日の
教師・師に関する名言
☆
11月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私は教師。
私は戦士。
競争、否定、恐怖、偏見、無知、無関心を
敵にまわして戦う毎日。
( ジョン・W・シュラター )
2.
良い教師は迷うものです。
本当に自分はベストの答えを教えているのか、内心は散々迷いながら、生徒の前では毅然(きぜん)として教えなくてはいけない。
決して迷いを悟られぬよう、堂々とね。
だからこそカッコいいんです。
先生っていう職業は。
(
漫画『暗殺教室』
)
3.
忍耐心を持たなければならないようでは、教育者としては落第である。
愛情と歓びを持たねばならない。
(
ペスタロッチ
)
4.
(私の)有(あり)のままを曝(さら)け出すより外(ほか)に、
あなたを教える途(みち)はないのです。
(
夏目漱石
)
5.
立派に教育できた子供は、
本当は素質のよい子供なのである。
(
ホルスト・ガイヤー
)
6.
教えようとあせるとき、
反(かえ)ってその教えは生きない。
(
徳永康起
)
7.
私は、自身がいかなる大家にも師事しない事を、むしろ全てが自分自身の天才のおかげだと自慢している芸術家たちを知っている。
愚かな連中さ。
それがどこででも通ると思っている。
自己の愚かさも知らず、世界は全く自分たちに迫らず、自分たちの中から何も引き出さないと思いこんでいる。
(
ゲーテ
)
8.
人間が経験する苦難というものは、その人間が苦難の重みにひしがれて卑屈になったり卑怯になったり野卑になったり貪欲になったりしないだけの「魂の力」を持ってさえいれば、この上なく立派な人生の師なのです。
( 徐勝 )
9.
自己の教師を尊敬しない者や、自己の活動の対象である人間を愛さない者は、たとえいかに利口であっても過(あやま)りに落ちているのである。
(
老子
)
10.
あえて教える道を選んだ者は、
学ぶことを止めてはならない。
(
ジョン・コットン・ダナ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ