名言ナビ
→ トップページ
今日の
志・ビジョンの名言
☆
11月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
計画とは「将来への意思」である。
将来への意思は、現在から飛躍し、無理があり、実現不可能に見えるものでなくてはならない。
現在の延長線上であり、合理的であり、実現可能な計画はむしろ「予定」と呼ぶべきであろう。
(
土光敏夫
)
2.
われ志を得ざるとき忍耐この二字を守れり。
われ志を得んとするとき大胆不敵この四字を守れり。
われ志を得てのち油断大敵この四字を守れり。
(
徳川家康
)
3.
男には志がある。
でも、女には道がある。
(
オリバー・ウェンデル・ホームズ
)
4.
志を立つることは大にして高くすべし。
小にして低ければ、小成に安(やす)んじて成就しがたし。
天下第一等の人とならんと平生(へいぜい)志すべし。
(
貝原益軒
)
5.
「呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は枝流(しりゅう)に遊(およ)がず」。
大志を抱く人は細かなことにこだわらない。
私はこの言葉を起業家の人にすすめたい。
(
樋口廣太郎
)
6.
炎天の遠き帆やわがこころの帆
(
山口誓子
)
7.
人の志というものは何度もつらい目を経てはじめて固まってくるものである。
(
西郷隆盛
)
8.
大きな志を持つ者は、
小さな屈辱に耐えよ、
耐えられるはずだ。
(
金八先生
)
9.
後(あと)は誰にと心ざす物あらば、生けらんうちにぞ譲るべき
(
吉田兼好
)
10.
呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は
枝流(しりゅう)に游(およ)がず。
(
列子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ