名言ナビ
→ トップページ
今日の
志・ビジョンの名言
☆
11月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
経営者や社長は「ビジョン」だの「ミッション」だのと目標は掲げるが、それを達成する手だてとなると考えようともしない。
(
デイル・ドーテン
)
2.
リーダーの不在や無能さが暗示しているのは、
ビジョンの不在、夢の無い社会だ。
それがもたらすものは、
よくて現状維持であり、
悪ければ目的と一体感を失って崩壊する社会である。
(
ウォレン・ベニス
)
3.
夫(そ)れ学は志を立つるより先なるはなし。
志の立たざるは、
猶(な)お其(その)根を種(う)えずして、
徒(いたず)らに培擁(ばいよう)灌漑(かんがい)を事とするがごとく、
労苦して成すことなきなり。
(
王陽明
)
4.
志あるものは事ついになる。
(
日本のことわざ・格言
)
5.
志さえ失わなければ、困難や問題はすべて新たな発展の契機として生かすことができる。
(
松下幸之助
)
6.
生徒は「立志」、
教師は「心願」を!
(
徳永康起
)
7.
具体的な目標が見えなくても、なにものかになろうとする志を持続していると、必ず何かが見えてくると思います。
( 梁石日 )
8.
ゴールが分からないうちは、人を導けない。
( 映画『ザ・ロスト』 )
9.
リーダーシップとは人を動かす、先を読むこと。
人を動かすのは生きがい、夢、希望、目標、目的、ビジョン、興味、関心。
(
野村克也
)
10.
志だけは高くもっていなければ、自分の中から浮揚力は湧いてこない。
(
斎藤茂太
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ