名言ナビ
→ トップページ
今日の
子供・我が子に関する名言
☆
7月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分ちでご飯さえ食べていれば、人の道をはずすことはない。
( ドラマ『アイムホーム』 )
2.
子供を幸福にしたければ、
親が幸福になりなさい。
だって不幸な親から幸福な子は決して生まれません。
(
むのたけじ
)
3.
子供はほめて育てよ。
(
一般のことわざ・格言
)
4.
ひとりの子供を育てるには、
村中の努力が必要だ。
( オマハ族の格言 )
5.
動物好きな連続殺人犯、
子煩悩な麻薬密売人、
母親思いの結婚詐欺師。
人間悪い面ばかりじゃない。
(
漫画『恋愛的瞬間』
)
6.
皆、子供はあまり(勉学が)出来ないようですけど、陽気に育てて下さい。
(
太宰治
)
7.
親はなくても子は育つが、子供がいないと親は育たねぇ。
(
宮部みゆき
)
8.
子供や孫にお金を残そうと思うなら、信用と感謝を残すことも考えてみてください。
あなたが残した信用と人からの感謝は、子供や孫の代まで続いていくのです。
(
本田健
)
9.
この愛(=利己心のない愛)の子供に与える影響は──
少なくとも影響の大半は
暴君にするか、弱者にするかである。
(
芥川龍之介
)
10.
子供は子供自身の為(た)めに教育されなければならない。
この一事が見過ごされていたならば教育の本義はその瞬間に滅びるのみならず、それは却(かえ)って有害になる。
(
有島武郎
)
11.
小さい時から伝統的な日本文化に接し、理解できる子供を育てることこそ、
真の国際人育成なのだと考えます。
日本人としてのアイデンティティーがあいまいなままでは国際性も何もない。
(
南部峯希
)
12.
子供の気持を一番よく知っている、
と思いこんでいる親が、
実は一番子供の心から遠く離れており、
子供の気持がわからないと悲しんでいる人のほうが、
はるかに子供の気持に近くよりそっているのです。
(
宮城
)
13.
二度と会いたくない男には、こうおっしゃい。
「愛しています。
結婚して下さい。
子供が欲しいのです」と。
男は車を急発進させて逃げていくでしょう。
( リタ・ラドナー )
14.
子供にしてやれる最大の贈り物は、自分が好きなことをやって生活する仕事を見せることだよ。
(
本田健
)
15.
キリスト教徒の神は、リンゴを大切にしながら、子供をなおざりにする父親である。
(
ドゥニ・ディドロ
)
16.
私の秘密は、
子供のままでいたことです。
(
アインシュタイン
)
17.
子供は誰でも芸術家だ。
問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ。
(
パブロ・ピカソ
)
18.
親の命令が画一的で、一から十まで、きちんと統制がとれている家庭の子は危険です。
それに対して多少の悪さやいたずらをしても大目に見てもらえる家庭の子は、あまり心配しなくてもいい。
(
河合隼雄
)
19.
どうぞ──教室の一隅でしょんぼりしている子を抱きあげて下さい。
(
徳永康起
)
20.
子供らしさとは、ユーモアのセンスを絶対に失わないということだ。
(
ウォルト・ディズニー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ