名言ナビ
→ トップページ
今日の
孤独の名言
☆
9月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
単独者として過ごす時間が、
他者が安易に入り込めないある種の気高さをつくることにつながる。
そのために生じる孤独は、
他人を排除し、孤立していくこととはまった違う性質のものだ。
(
齋藤孝
)
2.
孤独はそれを求めたり、感じたりしているときよりも、むしろ予期しないときに来るものだ。
例えば明確に断言する、決断する、そういう時ふと自分に奈落を感じる場合があろう。
(
亀井勝一郎
)
3.
人が感じる孤独感の中でもっとも苛酷(かこく)なものは、自分が世界と切り離されている感覚だ。
(
齋藤孝
)
4.
愛と孤独との関係に於(おい)て、
孤独は常に双六(すごろく)の振出(ふりだし)である。
が、愛は決して上(あが)りではない。
(
福永武彦
)
5.
先進国にも、一つの貧しさがあります。
それは、お互い同士、心を許していない貧しさ、精神的貧困、淋しさ、愛の欠如からくる貧しさと言っていいでしょう。
(
マザー・テレサ
)
6.
女の子は強くないと駄目よ。
男なんて、
虚勢を張ってるだけで、
肝心なときに限って、
自分一人で抱え込むから。
そのくせ、本当は独りぼっちが苦手なのよね。
誰かがずっとそばにいないと。
( アニメ『心霊探偵八雲』 )
7.
人は孤独なときにこそ力を伸ばすことができる。
(
齋藤孝
)
8.
独りで本と向き合い、
自分が何者か考え始めた時から、
読者は世界と繋がることができる。
孤独であるということは、
誰とでも出会えるということなのだ。
(
恩田陸
)
9.
人は一人でも生きていける。
しかし、それだと生きることしかできない。
( ゲーム『家族計画』 )
10.
「孤独」とは物事を深く考える、聡明になるチャンスです。
友達が多いことが、必ずしも幸せとは言えないのです。
(
美輪明宏
)
11.
独りが好きじゃない男なんて気持ち悪いよ。
( ドラマ『最高の離婚』 )
12.
孤独に浸ることで得られる快感と効用をご存知だろうか。
僕はこのとき家族や、仕事のことも含め一切のしがらみから解き放たれてわが想念の海に漂います。
そして我に還ったとき、リフレッシュした自分に気づき、新たな活力が生まれたことを実感します。
皆さん、孤独をうまく使いましょう。
(
志茂田景樹
)
13.
人間は孤独なのです。
孤独だからこそ、人とより添いますが、決して一緒に死ねるものではなく、やはり死ぬ時も孤独なのだと思い至れば、いっそ、すがすがしい気がします。
(
瀬戸内寂聴
)
14.
寂しさにいかに耐えるか、この態度が人間の価値を決めます。
(
加藤諦三
)
15.
もっと外向的になれば孤独にならずにすむんです。
(
漫画『スヌーピー』
)
16.
価値ある創作は、
作者の孤独な時にだけ制作される。
大作はつねに孤独の子である。
(
ゲーテ
)
17.
私の欲しいのは金ではなく、
また金の力でもない。
金の力で得られるもの、
また、その力なくしては、どうしても得られないもの
が必要なのだ。
それは孤独な落ちついた権力の意識だ。
(
ドストエフスキー
)
18.
邪魔の入らない孤独な環境にいると、
心が鋭敏になります。
(
ニコラ・テスラ
)
19.
人間には一人に戻る時間にほっとするという側面もある。
自分の時間をもつだけで、
実はかなり精神的に安定するものだ。
(
齋藤孝
)
20.
よい結婚では、それぞれがお互いを孤独の保護者に任命する。
(
リルケ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ