名言ナビ
→ トップページ
今日の
孤独の名言
☆
3月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
独り生まれて独り死す。
生死(しょうじ)の道こそ悲しけれ。
(
一遍
)
2.
いかなる人間も、状況も、境遇も、あなたを病気や、不幸、孤独、ないしは金銭上の窮地に追い込みはしない。
(
ジョセフ・マーフィー
)
3.
ちょっとした心がけ一つで、この世全体が少しでも幸福になる。
一人ぽっちの人や意気消沈している人を見かけたら、その場で二言三言、優しい言葉をかけてあげよう。
たぶん明日になれば、そんな親切をしたことは忘れてしまうだろう。
だが親切にされた者は、あなたの言葉を一生胸に抱き続けるだろう。
(
デール・カーネギー
)
4.
相手の幸せよりも自分の寂しさを癒すことを優先させているような恋は、いずれお互いに負担になってしまうでしょう。
相手からの愛に甘えるだけでは、いつか苦しくなってしまいます。
それが、相手への依存だからです。
(
江原啓之
)
5.
家族の絆ということがよく言われますがね。
問題は家族の中の孤独ですよ。
個に生きる、孤に生きる。
絆じゃないですよ。
(
永六輔
)
6.
未来の自分に対しての期待しか、
若いときのどうしようもない孤独を支えるエネルギーになってはくれない。
(
齋藤孝
)
7.
愛とは、孤独な人間が孤独を癒そうとする営みであり、愛こそが現実の社会生活の中で、より幸福に生きるための最高の技術である。
(
エーリヒ・フロム
)
8.
寂寞(せきばく)を敵とし友とし
雪のなかに
長き一生を送る人もあり
(
石川啄木
)
9.
その人のことを誰も話さない、
それに、誰にも話しかけてももらえない、
なんて人がいたら、
その人、だんだん消えてってしまうに違いないぞ。
だって、自分がいるって、
信じられなくなってしまうもの。
(
『ムーミンシリーズ』(トーベ・ヤンソン)
)
10.
書くことで人は孤独になれる。
自然に自分と向き合うことになる。
(
齋藤孝
)
11.
孤独が恐ろしいのは孤独そのもののためでなく、むしろ孤独の条件によってである。
(
三木清
)
12.
群衆の中にあっても孤独を守る人こそ、至高の人である。
(
エマーソン
)
13.
部屋に椅子一つあるのみほととぎす
(
堀口星眠
)
14.
寂しさにいかに耐えるか、この態度が人間の価値を決めます。
(
加藤諦三
)
15.
隠れて生きよ。
(
エピクロス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ