名言ナビ
→ トップページ
今日の
経験・体験の名言
☆
1月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
何もないところからは直感は出てこない。
直感は、蓄積した知と体験が組み合わさった上に出てくるものだ。
(
福原義春
)
2.
同一の専門分野における二つの経験が
我々に知られていることがありうる。
それらは親近関係にあるかもしれないが、
もっと近い関係にあるようにみえることがある。
ふつう我々は、
それらが実際よりも近い親近関係にあると
みなしがちである。
(
ゲーテ
)
3.
一人のプロフェッショナルとして歩むために、
相応の「知識」を身につけることは、絶対に必要です。
しかし、書物を通じて、どれほど豊かな「知識」を身につけても、
それは、「経験」を通じて獲得される「智恵」ではない。
プロフェッショナルを目指す人間は、
まず、そのことを、深く理解すべきでしょう。
(
田坂広志
)
4.
経験という単語は、
人々が自らの失敗をそう呼んだものだ。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
5.
言語という便利な道具を、有効に生活する為に、どう使うかは後の事で、
先(ま)ず何を措(お)いても、
生(なま)の現実が意味を帯びた言葉に変じて、語られたり、聞かれたりする、
先ずそれだけで、
私達にとっては充分な、又根本的な人生経験であろう。
(
小林秀雄
)
6.
美しい対象を目撃するすべての人が共有できないような感覚が
経験に入り込む限り、
その情趣は美的なものではない。
(
ジョン・デューイ
)
7.
貧乏ってのは、するもんじゃねえ。
「たしなむ」もんです。
(
5代目 古今亭志ん生
)
8.
私は自分の足を導いてくれる
ただ一つのランプを知っている。
それは経験というランプである。
(
パトリック・ヘンリー
)
9.
人柄や能力は、
子供のころの体験が大事。
好奇心や冒険心を育てることが、
豊かな人間を作るのだ。
(
井深大
)
10.
(人生の)始めと終り、誕生と死とは誰も体験しません。
これらは主観的な性格を持たず、
現象としては全く客観的世界の領域に属しています。
死とはそういうものです。
(
トーマス・マン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ