名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
7月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
川ひとつが千里だ。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
2.
早春の日のとろ/\と水瀬(みなせ)かな
(
飯田蛇笏
)
3.
冬河原(ふゆかわら)独りになりに来てふたり
(
藤井あかり
)
4.
海に流れ出た水は、
川には戻らない。
(
中東のことわざ・格言
)
5.
人間は川ではない。
後戻りすることもできる。
(
イタリアのことわざ・格
)
6.
潺々(せんせん)と音を奏でる春の渓(たに)
(
長嶺勇
)
7.
やがてわが真中を通る雪解川(ゆきげかわ)
(
正木ゆう子
)
8.
呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は
枝流(しりゅう)に游(およ)がず。
(
列子
)
9.
川の流れを見つめるとき、ひとは自分の心の中を見つめている。
川の色に、じぶんの心の色を見ている。
旅をする。
街を歩く。
曲がり角を曲がる。
そして、気づく。
ここはどこなのか、わたしは今、どこにいるか、と。
(
長田弘
)
10.
山でも川でも、僕が崇高と感ずる瞬間の自然、取りもなおさず神じゃないか。
(
夏目漱石
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ