名言ナビ
→ トップページ
今日の
賢さの名言
☆
2月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
神は世界を支配する。
我々にできることは、ただ賢明に人間としての義務を果たすことだけである。
そして、そのあといっさいを神の手に委ねる。
(
ジョン・ジェイ
)
2.
あなたが成すべきことを成さねばならないのなら、
したいことをするための賢明さも持たなくてはならない。
(
マルコム・フォーブス
)
3.
希望は賢者を活気づけ、自惚れの強い人や呑気者を釣り込む。
自惚れの強い人や呑気者は、希望の与える約束を軽々しく信頼しきってしまう。
(
ヴォーヴナルグ
)
4.
賢者が愚者の意見を軽蔑しながら、
彼らから尊敬されることを誇りに思っているのは、
自己満足的な矛盾である。
(
ジョージ・サヴィル[初代ハリファックス侯爵]
)
5.
人に対して正しく賢明な助言をすることはできる。
しかし、自分が正しく賢明に振る舞うことは難しい。
(
アインシュタイン
)
6.
時の言うことに耳を傾けよ。
時は最も賢明なる法律顧問なり。
(
ペリクレス
)
7.
賢者は知恵を求め、
愚者はそれを見つけたと言う。
(
西洋のことわざ・格言
)
8.
喜びと富は、富が正しく入手され、賢く用いられたときにのみ一つになる。
(
ジェームズ・アレン
)
9.
どんなに不運な出来事でも、賢人はそこから自分の利になる事を引き出す。
しかしどんな幸福な出来事も、愚者はそこから禍(わざわい)を引き出してしまう。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
10.
もともと芸術家ってのは厚顔無恥の気障(きざ)ったらしいもので、漱石がいいとしをして口髭(くちひげ)をひねりながら、我輩は猫である、名前はまだ無い、なんて真顔で書いているのだから、他は推して知るべしだ。
所詮(しょせん)、まともではない。
賢者は、この道を避けて通る。
(
太宰治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ