名言ナビ
→ トップページ
今日の
快楽の名言
☆
9月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人類は絶えず徒(いたず)らに又(また)無駄に齷齪(あくせく)し、空疎なる心労に生命を費やしているが、明らかにその理由は、所有するということには如何(いか)なる限度があるかを知らず、又(また)真の快楽は如何(いか)なる程度まで増大し得るかの範囲に全く無智であるが為である。
(
ルクレティウス
)
2.
涙にもそれなりの快感がある。
(
オウィディウス
)
3.
全ての享楽と、全ての幸福とは消極的なものだが、苦労は積極的なものだ。
(
ショーペンハウアー
)
4.
快楽さえなければ、人生はきっと耐えうるものだろう。
(
タレーラン
)
5.
最高の善は快楽、最大の悪は苦痛なり。
(
エピクロス
)
6.
節制は楽しみを増し、快楽をいっそう大にす。
(
デモクリトス
)
7.
快楽は常に来るものと思うな。
常に去るものと思え。
(
アリストテレス
)
8.
ともかく、恋愛はいい先生だ。
運命が我々に与える困難など、恋愛が我々に味あわせる快楽には到底及びもつくまい。
(
アベ・プレヴォ
)
9.
芸術を悦楽の手段であると考えることをやめて、人生必須の一条件であると考えなければならない。
(
トルストイ
)
10.
競馬の快楽とは、運命に逆らうことだ。
(
寺山修司
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ