名言ナビ
→ トップページ
今日の
快楽の名言
☆
2月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
サディストは相手をいじめるための工夫を必要とし、鞭(むち)打ったり、縛ったりするために、労働を余儀なくされる。
サディズムは、労働の快楽であり、くたびれることである。
(
寺山修司
)
2.
老いて何よりも悲しいことは、
かつて青年時代に得られなかった、
充分の自由と物質とを所有しながら、
肉体の衰弱から、
情慾の強烈な快楽に飽満できない
という寂しさである。
(
萩原朔太郎
)
3.
快楽は常に来るものと思うな。
常に去るものと思え。
(
アリストテレス
)
4.
教養とは一切のものから快楽を作り出すことだ。
(
トルストイ
)
5.
最高の善は快楽、最大の悪は苦痛なり。
(
エピクロス
)
6.
長篇小説を読むということは、
同化吸収の悦楽なのである。
それは感情移入ではない。
読者は主人公の立場に自分を置くのではなく、
主人公の身に起こることを自身に同化し吸収するのだ。
(
ヴァルター・ベンヤミン
)
7.
人間は他のいかなる行為よりも、
自身に多くの快楽を与える行為を
しないではいられないものだ。
(
スタンダール
)
8.
大衆とは、善い意味でも悪い意味でも、自分自身に特殊な価値を認めようとはせず、自分は「すべての人」と同じであると感じ、そのことに苦痛を覚えるどころか、他の人々と同一であると感ずることに喜びを見出しているすべての人のことである。
(
オルテガ・イ・ガセット
)
9.
人間にとって苦悩に負けることは恥ではない。
快楽に負けることこそ恥である。
(
ブレーズ・パスカル
)
10.
男と女が肌と肌を触れあい、快楽と陶酔をともにしても、二人の人間が真実一緒になることはない。
(
山本周五郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ