名言ナビ
→ トップページ
今日の
情熱・熱中の名言
☆
4月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
情熱は成功の源となるものです。
成功させようとする意志や熱意、そして情熱が強ければ強いほど、成功への確率は高いのです。
(
稲盛和夫
)
2.
ベンチャーキャピタリストが求めているのは、忍者のように独創的で大胆不敵、敏捷で、なおかつ明確な目標を持った起業家だ。
ほかの人とは異なる道を選び、独自のアイデアに情熱を傾けているような人たちだ。
( アン・ミウラ・コー )
3.
大切なことは、熱狂的状況をつくり出すことだ。
(
パブロ・ピカソ
)
4.
何としても二階に上がりたい、どうしても二階に上がろう。
この熱意がハシゴを思いつかせ、階段を作りあげる。
上がっても上がらなくてもと考えている人の頭からは、ハシゴは生まれない。
(
松下幸之助
)
5.
大きく成長してきた会社の社長は、
共通した四つの「ション」を持っている。
ビジョン(夢)、パッション(情熱)、
ディシジョン(決断)、アクション(行動)。
(
田辺昇一
)
6.
自説に固執し、夢中になることは愚鈍さの最も確かな証拠である。
(
モンテーニュ
)
7.
(労働環境の)現状にああだこうだと文句を言っていても、仕方がありません。
汗と涙と情熱でがんばって働いて生きていかなきゃならないんです。
(
村西とおる
)
8.
子どものための小説と大人のための小説とのあいだに、筆者は本質的なちがいを認めない。
子どもが夢中になって読む児童小説があれば、それは大人の読者にとってもきっとおもしろいはずだし、逆に大人が熱中する小説なら、子どもにおもしろくないはずはないのだ。
(
井上ひさし
)
9.
情熱的に夢見て、理性的に考える。
( ジョー・タイ )
10.
性的なものの中で多くの人格が培われる。
尊敬、愛情、闘争、克服といったものを自然な形で修得する。
性的なものに熱中できない人間はあらゆる情念に不感症である場合が多い。
(
大庭みな子
)
11.
情熱さえあれば、自分に能力がなくても、有能な人たちを自分の周囲に配置すればよいのです。
たとえ資本や設備がなくても、自分の夢を一生懸命に語れば、それに応えてくれる人たちが出てくるのです。
(
稲盛和夫
)
12.
あなたは、「あの人は生まれつき恵まれている、自分は平凡だから仕方ない」などと諦めていないだろうか。
確かにスタートラインの差はあるかもしれない。
しかし、特別な境遇にある人たちよりも強く情熱を持って取り組めば、何事も負けないはずだ!
(
松田公太
)
13.
貞淑とは情熱の怠惰である。
(
ラ・ロシュフコー
)
14.
機会というものは真に熱意をもって事に当たっておれば、随所にあるものではないだろうか。
(
松下幸之助
)
15.
しあわせも成功も、みんな情熱から始まるんですよね。
(
佐々木かをり
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ