名言ナビ
→ トップページ
今日の
情熱・熱意の名言
☆
11月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
四十や五十はもちろん、
七十、八十になっても
情熱を燃やさなきゃ。
(
中村天風
)
2.
情熱は成功の源となるものです。
成功させようとする意志や熱意、そして情熱が強ければ強いほど、成功への確率は高いのです。
(
稲盛和夫
)
3.
自己嫌悪がないという事は、
その人が自己を熱愛する事のない証拠である。
自己に冷淡であるからだ。
(
志賀直哉
)
4.
人類共通のひとつの大きな不幸は、
自己を拒絶してしまう不幸である。
本来の自分とは逆のものを求める情熱が、
注意深く隠蔽(いんぺい)されながらも、
たぎりつ続ける不幸である。
(
フランソワーズ・サガン
)
5.
困難でやりがいのある仕事を始める時は、
私は次のような人を探す。
人生を楽観的にとらえ、情熱を持つ人、
毎日の問題に熱意と自信を持って取り組んでいる人、
勇気があり、想像力に富む人、
周到な計画と勤勉さで、自己の気迫を一点に集中でき、しかも、
「これは大変な仕事ですね。
でも、必ず成功させましょう」
と言ってくれる人。
(
ヘンリー・J・カイザー
)
6.
(共に味わえる笑い)
たとえ情熱的に愛し合う恋人同士でも、もしこれが欠けているならば、重要な局面で溝が生じるに違いないほど大切なもの。
第三者には一見不可解な別離も、逆にまったく不釣り合いにしか見えないような愛も、実はこうした笑いを共有できるかどうかが鍵になっていることがある。
(
フランソワーズ・サガン
)
7.
孤独に徹した後にも生じるやさしさこそ、人間だけに持つことの許された覚めたやさしさである。
それは情熱だけに流される肉感性から生まれるあのむせかえるようなおしつけがましい利己的なやさしさではなく、相手の孤独を汲みとるゆとりのあるやさしさである。
(
瀬戸内寂聴
)
8.
自己非難と自己批判は、あなたにとって破壊的影響を与える二大毒素である。
このような毒素は、あなたから活力と熱意と精力と判断力を奪い去って、最終的にはあなたを肉体的・精神的な破滅に追い込む。
(
ジョセフ・マーフィー
)
9.
火種がなければ、
どんな良質の薪(たきぎ)をくべても燃えないように、
人間がより高い価値にめぐりあうためには、
その人自身に火種がなければ不可能である。
(
草柳大蔵
)
10.
小をもっぱらとして、大を失うことなかれ。
( 『金言童子教』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ