名言ナビ
→ トップページ
今日の
恥・恥ずかしさの名言
☆
5月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
愚かな人に嫌われることを喜びなさい。
彼らに好かれることは侮辱でさえあるから。
( フィリックス・レクエア )
2.
私にしてみれば、快楽や恥辱のうちにあって喜んでいる者のほうが、艱難に耐えているとおぼしい者よりなお、同情に値する。
(
アウグスティヌス
)
3.
ものの芽に躓(つまず)きてより口軽し
(
橋關ホ
)
4.
友達を疑ってかかるのは、友達からだまされるよりも恥ずかしいことだ。
(
ラ・ロシュフコー
)
5.
思い悩むことを恥じるより、自己の殻に閉じこもって教えを乞わないことを恥じるべきだ。
(
松下幸之助
)
6.
世の中を 憂(う)しと恥(はじし)しと思へども
飛び立ちかねつ鳥にしあらねば
(
山上憶良
)
7.
逢いたいという恥ずかしき言葉若葉
(
池田澄子
)
8.
何という世の中だ。
狂人が恥を知れと叫ばねばならんとは!
( タルコフスキー )
9.
侮辱は相手のせいではなく、侮辱されたと思い込むせいだ。
(
エピクテトス
)
10.
ここで恥をかく方が、一生ダメなままよりいいだろ。
( 映画『ウォーターボーイズ』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ