名言ナビ
→ トップページ
今日の
芸術・アートの名言
☆
11月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
収集家は目隠しをつけて歩き、手に入れたものしか見ない。
実のところ、収集本能と美を鑑賞する心とは相いれない。
(
アン・モロー・リンドバーグ
)
2.
人間の存在や宇宙の神秘をどう考えるか。
先人は根源的な命題をさまざまな芸術創造で表現してきました。
それが日本の文化、伝統です。
( 徳山詳直 )
3.
宗教や文芸、あに独り人を人として生かしむるものであろう。
人の形づくり、人の工夫する一切が、
人を人として生かしむることを
唯一の目的とせるものである。
(
石橋湛山
)
4.
芸術に独創はいらない。
生命が要る。
(
ロダン
)
5.
かの一なるもの永遠にして、多に分かたる、しかも一にして、永遠に唯一つなり。
一の中に多を見出し、多を一のごとく感ぜよ。
さらば、芸術の初めと終わりとを会得せん。
(
ゲーテ
)
6.
名作映画は、人類にとって最高の総合芸術である
(
淀川長治
)
7.
美は芸術の究極の原理であり、最高の目的である。
(
ゲーテ
)
8.
(私にとって)大したことは、一身の晩年をいかに立体的に充実して生きつらぬくかということだけである。
一切のムダを排除し、秀(すぐ)れた人物に接し、秀れた書をよみ、秀れた芸術を教えられ、かつ発見してゆく以外、充実の道はない。
(
永田耕衣
)
9.
ああ私の心はこの長い年月に感じとったもので一杯で苦しいばかりだ。
それを学問と芸術の形ですっかり注ぎ出してしまうまでは、死ぬわけにもいかない。
ほんとの仕事はすべてこれからだというふるい立つ気持ちでじっとしていられない。
(
神谷美恵子
)
10.
真の芸術家は、
妻を飢えさせ、
子供を裸足(はだし)にし、
七十歳になる母親に生活の手助けをさせても、
自分の芸術以外のことは何もしないのだ。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ