名言ナビ
→ トップページ
今日の
不幸の名言
☆
12月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
幸運と不幸とは共に不意にやってくる。
(
遠藤周作
)
2.
なんでも合理化っていうけれど、その合理主義って、人間を不幸にしてないかしら。
(
永六輔
)
3.
不幸から自由であるということは
大いなる幸福である。
(
シェーファー
)
4.
どんな征服も憎しみを生む。
敗れた者たちが不幸に見舞われることになるからだ。
(
ブッダ[シャカ]
)
5.
(物事を)器用にやろうとしたり、損得であちこち目移りしてしまうのは最悪です。
人生を不幸にする。
こっちの会社がトクだろうとか、こっちの方が給料がよさそうだとか、余計なことを考えてしまう。
そんな人生は絶対にうまくいきません。
(
渡邉美樹
)
6.
なにか、悲しくなりそうなことに出会ったときは、つねに自分にこう言いきかせよ。
これは不幸ではない、これに高貴に耐えることが幸福なのだと。
(
アウレリウス
)
7.
あなたは決して、他人の不幸の原因ではありません。
(
加藤諦三
)
8.
お前は他人と較べないと、
自分が幸福なんだか、
不幸なんだか、
わからないのかい?
(
永六輔
)
9.
目の前にやってきた災難をつらいからといって逃げても、それは、いつまでも自分を追っかけてくる。
しかし、それを乗り越えたときに、人間は体も心も強くなれる。
( 鈴木大地 )
10.
人間が不幸なのは、自分が幸福であることを知らないからだ。
ただそれだけの理由なのだ。
(
ドストエフスキー
)
11.
離婚は最悪の結果じゃないと思います。
最悪なのは仮面夫婦です。
相手に愛情もないのに、期待もしていないのに一緒にいるのが、一番不幸です。
( ドラマ『最高の離婚』 )
12.
人間は閑適の境界に立たなくては不幸だ。
(
夏目漱石
)
13.
人生における悪い出来事のほとんどは、
人間が一室にじっと座っていられないところから起きる。
(
ブレーズ・パスカル
)
14.
人はしばしば恋に欺かれ、恋に傷つき、不幸にもなる。
それでも人に恋するのだ。
(
ミュッセ
)
15.
巧みにしゃべる機知と
沈黙する術(じゅつ)を心得ていないことは、
大いなる不幸である。
(
ラ・ブリュイエール
)
16.
不平・不満は決して口にしてはなりません。
不幸を呼ぶ呪文のようなものです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
17.
飲酒は一時的な自殺である。
飲酒がもたらす幸福は単に、消極的なものや不幸の一時的な中絶にすぎない。
(
バートランド・ラッセル
)
18.
聡明すぎて不幸になる女の例は多いけれど、
頭が悪いために不幸になったという女の例は案外少ないのである。
(
瀬戸内寂聴
)
19.
コメディアンにとって、
自分の不幸ほどおいしいネタはない。
(
中谷彰宏
)
20.
恋を得たことのない人は不幸である。
それにもまして、恋を失ったことのない人はもっと不幸である。
(
瀬戸内寂聴
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ