名言ナビ
→ トップページ
今日の
知恵・英知の名言
☆
1月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
楽観主義者は、どこでも青信号を見る人のこと。
悲観主義者とは、赤信号しか見えない人のこと。
本当に賢い人は色盲です。
(
シュバイツァー
)
2.
高慢来たれば恥辱もまた来たる。
謙遜なる者は知恵あり。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
3.
迷信を打ちくだくものは智恵である。
智恵の前には、
淡き僥倖(ぎょうこう)を希(ねが)うこころも、
たちまちにして影をひそめるであろう。
(
九条武子
)
4.
「知性」の本質は、「知識」ではなく、「智恵」である。
(
田坂広志
)
5.
(親の)本能的愛が
運命に対する知恵によって深められ、
隣人の愛とならざる以上は、
神に対し、子供に対し、また他人に対して
種々のエゴイズムを生むのである。
(
倉田百三
)
6.
今後の世界を救うものは、この大悲心なのです。
そうして大悲はまた大智でなくてはなりません。
( 鈴木大拙 )
7.
雄弁家たちは功名心にかられやすい。
なぜならば、雄弁は
彼ら自身にも、またほかの人々にも
英知に見られるからである。
(
トマス・ホッブズ
)
8.
不平や不満の心から、
よい知恵も才覚もわきそうなはずがない。
(
松下幸之助
)
9.
知恵が深まれば、悩みも深まる。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
10.
疑いを持つことから、
知恵や知識が広がる。
( 作者不詳 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ