名言ナビ
→ トップページ
今日の
忘却の名言
☆
4月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
括弧に入れるというのはよく言われることですが、
よい言い方です。
忘れてしまうわけでもないし、
否定するわけでもない。
自分の倫理観というものを括弧に入れて
(カウンセリングの)クライエントとどのぐらい会えるかということは、
非常に大事なこと。
(
河合隼雄
)
2.
健康を忘れて生きているときが
もっとも健康である。
(
西岡光秋
)
3.
笑えば、たいがいのことは忘れられる。
笑うことは、どんな薬よりも効く。
笑いは、人間にとって一番大切なものではないでしょうか。
(
オードリー・ヘプバーン
)
4.
肉親って、不思議なもの。
他人ならば、遠く離れるとしだいに淡く、忘れてゆくものなのに、肉親は、なおさら、懐かしい美しいところばかり思い出されるのだから。
(
太宰治
)
5.
方法その一
過去を忘れれば、自分が変われます。
方法その二
自分を変えれば、過去は忘れられます。
(
ひろはまかずとし
)
6.
時世に受けやすい仕事(作品)は
人生が充分残っているうちに評価され拍手喝采される。
しかし、死後は忘れ去られることも多い。
(
志茂田景樹
)
7.
秋の田の穂の上てらす稲妻の光のまにもわれや忘るる
(
『古今集』
)
8.
最上の帽子は
頭にのっていることを忘るる様な帽子である。
最上の政府は
存在を忘れらるる様な政府である。
帽子は上にいるつもりで
あまり頭を押つけてはいけぬ。
(
徳冨蘆花
)
9.
人間は確実に〔死〕へ向かって進んでいる。
しかし、現代は〔死〕をおそれ〔生〕を讃美する時代である。
そして〔死〕があればこそ
〔生〕があるのだということを
忘れてしまっている時代なのである。
(
池波正太郎
)
10.
ききとめし春暁(しゅんぎょう)の言葉忘れけり
(
中村汀女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ