名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
9月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
秋雨や人を悼むに筆の文
(
小島健
)
2.
風の三月と雨の四月が、
五月を美しいものにする。
(
イタリアのことわざ・格言
)
3.
窓をあけて雨をみていると
なんにも要(い)らないから
こうしておだやかなきもちでいたいとおもう
(
八木重吉
)
4.
重き雨どうどう降れり夏柳
(
星野立子
)
5.
口在れば口辺(くちべ)に荒し秋の雨
(
永田耕衣
)
6.
本流が雨水を集め、あふれ、怒号し、流れ、
流れることによって下流に導かれ、
その過程を終わるがごとく、
滅びゆく者の道筋はすべてそのようである。
(
アウグスティヌス
)
7.
雨が すきか
わたしはすきだ
うたを うたおう
(
八木重吉
)
8.
今朝は雨が降ってなくて嬉しいわ。
苦しい時に元気を出して頑張るには、お天気のほうがやりいいんですもの。
うーんと頑張らなくっちゃっと思うわ。
( 映画『赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道』 )
9.
少しで足ることを知る者、その人の財産はなくならない。
足ることを知らずに求める者には、苦しみの雨がいつも降る。
(
サキャ・パンディタ
)
10.
雨となる喉うるほへり冬の朝
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ