名言ナビ
→ トップページ
今日の
悪の名言
☆
10月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
にくむべき罪人であっても極悪ではない。
極善という人が居りますか?
おそらく人間としてないだろうと思います。
(
島秋人
)
2.
ぼくの方で、彼ら(=悪人)の悪のグラマーを一応心得てさえいれば、決して彼らは無軌道に、下手な剣術使いのような手では打ってこない。
(
中野好夫
)
3.
人の恨みは悪行からだけでなく、善行からも生まれることがある。
(
マキャヴェリ
)
4.
自然の力は悪ではありません。
私たちがそれらの力をどのように使うかがポイントになります。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
悪は決して無法でない。
(
中野好夫
)
6.
私は乳繰り合うた上で別れた女には、つねに罪悪感を持って来た。
併(しか)し肉体関係を持たずに別れた場合は、罪悪感など一切なく、言わば純愛の気持をいまでも色濃く持っている。
(
車谷長吉
)
7.
人生における悪い出来事のほとんどは、人間が一室にじっと座っていられないところから起きる。
(
ブレーズ・パスカル
)
8.
良い人に教わったことは、
一ヵ月の栄養。
悪い人に教わったことは、
その日の迷惑。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
9.
善人においては、現世にても死後にても、悪は発生せず。
(
ソクラテス
)
10.
プロジェクトがいったん開始されると、私はその過程が善であるかどうかを自分に問い続けます。
もし私たちが不正な行動をとるようなことがあれば、いつかはその代償を支払わなければならないからです。
(
稲盛和夫
)
11.
悪が我々に善を認識させるように、苦痛は我々に喜びを感じさせる。
( クライスト )
12.
40を過ぎたら誰もが悪党だ。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
13.
人間は百の能力があれば、百二十の働きを要求することによって創造性を高める。
精一杯生きる喜びを知る。
これがほんとうの人間尊重経営である。
(
土光敏夫
)
14.
人間自身もそうですが、すべてのものは善と悪を併せ持っています。
どちらの面が強く出るか、それだけの話です。
物事のいい面だけを見てもいけませんし、悪い面だけを見ても不十分です。
(
吉本隆明
)
15.
罪悪、苦悩は人間の精神的向上の要件である。
(
西田幾多郎
)
16.
この世にあっては、
世論こそ最高に強力な武器である。
いかなる悪も、
その面前で生きながらえることはできません。
( ホール・ケイン )
17.
お待ちよ。
そう、おまえのように、かんたんに、たれは悪人、たれは善人と、色分けできるものではない。
(
吉川英治
)
18.
虚無へ行きつくまでの行為は、すべて悪であり、虚無より這い出る行為は、すべて善である。
(
横光利一
)
19.
愚かさはまさしく、
邪悪さの姉妹である。
(
ソポクレス
)
20.
好事(こうじ)門を出(い)でず、
悪事千里を行く。
( 『北夢瑣言(ほくむさげん)』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ