名言ナビ
→ トップページ
テーマ
我を忘れる(忘我・没我)の名言
関連テーマ
《
忘却
》
《
無心・無我
》
《
夢中・熱中
》
関連メニュー
我を忘れる、自分自身を忘れる、自己忘却、忘我/没我
無我
無我・無心・無の境地
無心
無念/無想
没頭
夢中/熱中
1.
問題を複雑にしすぎないこと。
恐ろしいことばかりを考えて我を失ってはいけない。
(
スペンサー・ジョンソン
)
2.
美はエクスタシーである。
飢えと同じぐらい単純なものだ。
(
サマセット・モーム
)
3.
一般に人が酒をのむ目的は、
心地のよい酩酊に入って
忘我の恍惚を楽しむにある。
ところがある種の酒飲みは、
飲酒によって全く反対になる。
(
萩原朔太郎
)
4.
ときどき自分を忘れて知ったかぶりをする。
そうならないよう、
自分の文章が自分の場を離れないように、お祈りする。
(
荒川洋治
)
5.
学者たちの書斎での読書も、
基本的には緑陰の読書と同じはずであって、
万が一、それが学問に必要な別のものだとされるならば、
学者たちは本当の意味での読書をしていないだけの話である。
かれらは残念なことに
何かに気をとられて、
子供がわれを忘れて本に読み耽る、
あの無心さを失っているのだろう。
(
保苅瑞穂
)
全部で、5件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK