どんな日にだって、何か素敵なことがある。
私たちは、ただ、それを探せばよいのだ。 マイク・デュトン
(米国NCAAのバスケットボール・コーチ) There is something beautiful in each and every day - all we have to do is look for it.
人は一日の中で、何か失敗をしたり、辛いこと、悲しいこと、イヤなことがあると、「今日は散々な一日だった」とがっくり肩を落とすものです。
しかも、その日どんなにいいことがあったとしても、たった一度の悪い出来事で、その一日が悪い日だったと思い込んでしまうのです。 ■しかしそれでは、その一日に起こった、他の良い出来事が全て台無しです。 悪いことがたった一つ混じったからといって、たくさんの良いことも一緒に、ゴミ箱に捨ててしまうようなものだからです。 これでは、あまりにも「もったいない」と思いませんか? ■そもそも人は、いいことよりも悪いことの方を過大視する傾向があります。 また、いいことがあっても、それが「小さないいこと」であれば気が付きません。 逆に、悪いことについては、それがどんな「小さな悪いこと」であっても見つけてしまうのです。 だから、「悪いこと」が実際にはわずかしか存在しないのに、自分の周りが「悪いこと」で満たされているかのように感じてしまうのです。 それが人を不幸にする最大の原因となっています。 ■悪いことにばかり目が向きがちな人には、その日起こった「いいこと」と「悪いこと」を書き出してみることをお薦めします。 「書く」ということは、客観的に考えることでもあります。 頭で思っていたのに比べて、「いいこと」は結構起きていることに気づかされます。 しかし頭の中では、「いいこと」が「悪いこと」によってかき消されてしまうので、まるでその日は「悪いこと」ばかりあったかのように感じてしまうのです。 ■さて、これで毎日、「悪いこと」ばかりでなく「いいこと」もたくさん起きていることがわかりました。 人からそう言われるだけでなく、自分で実際に確認してみることは、とても重要なプロセスなのです。 ■第二ステップです。 「悪いこと」はできるだけ思い出さない、考えない、数えないようにしましょう。 そして、その日あった「いいこと」だけ思い出す。 「いいこと」についてだけ考え、数えるのです。 「悪いこと」を無視するのは結構難しいことです。 しかし、面白いことに、「いいこと」に集中すると、「悪いこと」は案外忘れてしまうものなのです。 ■先ほど、「いいこと」は気づきにくいと私は言いました。 つまり、「いいこと」は探そうとしなければ見つかりにくいのです。 これは「いいこと」の短所であると同時に長所でもあります。 「いいこと」は常に「かくれんぼ」をしています。 あなたに見つけて欲しいとじっと待っているのです。 いろいろな物事の後に隠れている「いいこと」を見つけるの夢中になれば、「悪いこと」の存在などすぐに忘れてしまうでしょう。 ■このように、日常で見落としがちな「いいこと」を探すことを「いいこと探し」といいます。 いつも「いいこと」だけを探していれば、幸せな気分になれる。 たとえつらく悲しいことがあっても、幸せでいられるのです。 ■私が子どもの頃に見ていたアニメ「愛少女ポリアンナ物語」の主人公ポリアンナの大好きなことは、日常の「よかった探し」でした。 どんな悪いことが起きてもその中の「よかったこと」(良い面)を探し出して、明るい気持ちになることです。 ポリアンナの「よかった探し」は、彼女自身だけでなく、周りの人たちの心を明るくしました。 これは、「いいこと探し」をさらに発展・進化させたものです。 なかなか普通の人には真似できない高度な技なので、まずは「いいこと探し」から始めてみることをお薦めします。 ■どんな毎日にも、どんな人にも、「いいこと」はたくさん隠れています。 私達はそれを探すだけで幸せな気持ちになれます。 さあ「いいこと探し」始めてみませんか?
(七瀬音弥:ななせおとや)
1.
( 高橋歩 )
2.
( 菊池寛 )
3.
( ジョセフ・マーフィー )
4.
( スティーブ・ジョブズ )
5.
( ロングフェロー )
6.
( 賀来龍三郎 )
7.
( ミヒャエル・エンデ )
8.
( ジョン・D・ロックフェラー )
9.
( リルケ )
10.
( 磯田一郎 )
11.
( 松下幸之助 )
12.
( 長田弘 )
13.
( ライマン・ビーチャー )
14.
( ディミトリー・メレシュコフスキー )
15.
( カール5世 )
16.
( 孔子・論語 )
17.
( 作者不詳 )
18.
( W・クレメント・ストーン )
19.
( 金八先生 )
20.
( ウィリアム・ブレイク )
21.
( アンドリュー・カーネギー )
22.
( ウィラ・キャザー )
23.
( 佐藤富雄 )
24.
( ホセ・リサール )
25.
( 男谷信友 )
26.
( きもとえいこ )
27.
( 作者不詳 )
28.
( ジョン・ドライデン )
29.
( 太宰治 )
30.
( 高光大船 )
【 命令を聞かない 】
【 (料理の)ソース 】 【 仕事の課題 】 【 良くないことはやらない 】 【 人生が熟す 】 【 否定的に考える 】 【 仁を失う 】 【 最初の赤ん坊 】 【 目標を成し遂げる 】 【 痛手が少ない 】 【 小さなことを気にかけない 】 【 オリバー・クロムウェルの名言 】 【 後に残った人 】 【 見え方 】 【 危なっかしい姿 】 |