名言ナビ



[ 名言 ]
識別がうまくできぬものは事務の中にうまく入っていけないであろう。
しかし、あまり細かく識別しすぎる人はそこからうまく抜け出せなくなる。
(ver.0)

[ 出典 ]
フランシス・ベーコン
(16〜17世紀イギリスの哲学者・神学者・政治学者、1561〜1626)
『随筆集』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
識別を行うことができぬ者は、事務の中にうまく入っていけないであろう。
しかし、あまり細かく識別しすぎる人は、そこから抜け出せなくなる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 解説 ]
大雑把な人は事務職には向いていません。
ミスが多くて、周りの人に迷惑をかけます。
一方、緻密すぎる人は、手を抜くことを知らないので、時間ばかりかかり、仕事がはかどりません。
残業・休日出勤が増えたり、仕事の遅れで周囲にしわ寄せがいったりして、結局自分の首を絞めることになります。
ほどほどがいいのです。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( 鍋島直茂 )

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.
( マーク・ジョンソン )

34.

35.
( 市川森一 )

36.








LINK  LINK  LINK