名言ナビ



[ 名言 ]
ひえ蒔に眼をなぐさむる読書かな

[ 出典 ]
高橋淡路女[たかはし・あわじじょ]
(大正・昭和期の俳人、1890〜1955)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※稗蒔き(ひえまき)=鉢・水盤などに水を含んだ綿などを敷いて稗(ひえ)をまき、芽が出たのを青田に見立てて涼感を楽しむ盆栽。
夏の季語

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( 竹部勝之進 )

7.

8.

9.

10.
( 作者不詳 )


11.

12.

13.

14.
( フランクリン・ジョーンズ )

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.
( C・P・カヴァフィ )

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( チャールズ・エバレット )

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.
( 作者不詳 )








LINK  LINK  LINK