名言ナビ
→ トップページ
今日の
勇気の名言
☆
7月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
一度昇った梯子(はしご)を降りる勇気を持て。
( 速水御舟 )
2.
私はしばしば思うのだが、道徳というものはおそらく選択する勇気の中だけに存在するのだろう。
(
レオン・ブルム
)
3.
常に、善良な言葉、人を勇気づける言葉、人に喜びを与える言葉のみを使っている人、
そういう人は心がけなくても、
人に幸福を分けている人だよ。
(
中村天風
)
4.
勇気のない者は、賢いとはいえない。
(
キケロ
)
5.
臆病な人は飢え死にし、度胸がある人はおいしいものを食べられる。
( 上海の一般人投資家の言葉 )
6.
輝きへの第一歩は、他人の評価ばかり気にせず、自分を信じることからスタートします。
「自分を信じる」ということは、「自分の信念を持つ」ことです。
そしてそれが可能になった時、はじめて他人を信頼する勇気が生まれてきます。
(
佐藤富雄
)
7.
恐怖心を払い除(の)けよ。
そして今こそが自分の任務を果たす機会なのだ。
火のように燃える勇気を抱く者は、あらゆる幸運を、自分の手で掴み取るものだと知れ。
(
ブッダ[シャカ]
)
8.
何も打つ手がない時、一つだけ打つ手がある。
それは勇気を持つことである。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
9.
反感を買うことを恐れてはいけない。
胸に抱く野望が大きければ、それだけ反感を買う可能性も大きくなる。
どの程度有意義なことをなし遂げられるかは、どの程度他人を怒らせる勇気があるかに比例する。
(
ダン・ケネディ
)
10.
人生が死より恐ろしい場合は、あえて生きることが真の勇気である。
(
トーマス・ブラウン
)
11.
困難でやりがいのある仕事を始める時は、私は次のような人を探す。
人生を楽観的にとらえ、情熱を持つ人、毎日の問題に熱意と自信を持って取り組んでいる人、勇気があり、想像力に富む人、周到な計画と勤勉さで、自己の気迫を一点に集中でき、しかも、「これは大変な仕事ですね。
でも、必ず成功させましょう」と言ってくれる人。
( ヘンリー・J・カイザー )
12.
良いことにも悪いことにも、自分に対して正直になるということは、勇気だ。
(
金八先生
)
13.
自分が死すべき存在だと知ったときから、私は死の観念が怖ろしくてたまらなかった。
人々が「勇気」と呼ぶものなど、私には何も見ていないゆえの軽はずみとしか思えなかった。
(
ボーヴォワール
)
14.
いちばんの勇気は、いつの日も自分らしく素直に生きること。
( 渡辺美里 )
15.
はい。
信じます。
でもそれは、信じると守ってもらえるからではありません。
信じると勇気が出るからです。
( 作者不詳 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ