名言ナビ
→ トップページ
今日の
勇気の名言
☆
4月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
空虚な精神が饒舌(じょうぜつ)であり、
勇気を欠くものが喧嘩(けんか)を好むが如(ごと)く、
自足する喜びを蔵(ぞう)しない思想は、
相手の弱点や欠点に乗じて生きようとする。
(
小林秀雄
)
2.
性の願望はあまりにも強く激しいものなので、人々は惜しげもなく誇りや生命までも賭けたりするのである。
この心を揺り動かす強烈なエネルギーをもし他の方面に利用することができれば、旺盛な想像力や勇気や創造力は文学や芸術などに役立つ。
( 作者不詳 )
3.
知識と勇気は、偉大な仕事をつくる。
二者は人を不朽(ふきゅう)ならしむる。
(
エマーソン
)
4.
勇気に次いで立派なのは、
自分の臆病を白状することだ。
(
エルヴェシウス
)
5.
知恵比べ、努力比べの世の中に、欲しきは人の勇気なりけり
( 大倉喜八郎 )
6.
生を愛するが故(ゆえ)に、死を恐れる思想は欺瞞であり、生の苦痛を征服し、自殺する勇気を持った新しい人間こそ、自ら神となる。
(
ドストエフスキー
)
7.
俳優の務めは、人に感動や勇気を与えることだ。
悲しみを希望に、苦しみを勇気に変えることができるのが俳優だ。
( NHK松本幸四郎特番のナレーション )
8.
人は自分の努力、経験、ある程度の勇気、適度な禁欲、働くことへの愛着、そして何よりも安らかな心の結果、幸福になる。
(
ジョルジュ・サンド
)
9.
戦おう!
勝利は勇者のものだ!
冷たく立ちはだかる
逆境と無慈悲な運命の壁を突き崩し、
飛翔せよ。
そして、はるかなる栄光をつかみたまえ。
(
アルフレッド・エスピノ
)
10.
四歳から映画を見てきて、何が勉強になったか。
キザですけど、愛ですね。
次は勇気。
次に誠実さ。
映画館は人間勉強の一番の教室だね。
(
淀川長治
)
11.
胆大心小(たんだいしんしょう)
(
『旧唐書』
)
12.
お互いの気持ちに勇気をつける言葉、
喜びを分かち合う言葉、
聞いていて何となくうれしい言葉を
お互いに言い合おうじゃないか。
(
中村天風
)
13.
財貨を失ったのは、
いくらかを失ったことだ。
名誉を失ったのは、
多くを失ったことだ。
勇気を失ったのは、
すべてを失ったことだ。
この世に生まれなかった方が良かっただろう。
(
ゲーテ
)
14.
30%の成功率をガッツで100%にする者、それが勇者だ!
( アニメ『勇者ガオガイガー』 )
15.
敢(かん)に勇なればすなわち殺し、不敢(ふかん)に勇なればすなわち活(い)かす。
この両者、あるいは利あり、あるいは害あり。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ