名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
3月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
師の影をしっかり踏んで春の雪
(
鈴木みのり
)
2.
順境は春の如し。
出遊して花を観る。
逆境は冬の如(ごと)し。
堅く臥(ふ)して雪を看(み)る。
春は固(も)と楽しむ可(べ)し。
冬も亦(また)悪(あ)しからず。
(
佐藤一斎
)
3.
ととのえよ死出の衣(い)は雪紡ぎたる
(
折笠美秋
)
4.
鎌倉や雪のつもりの雨が降る
(
佐藤文香
)
5.
雪夜にてことばより肌やはらかし
(
森澄雄
)
6.
倒されし竹はいつしか立ち直り、倒せし雪は消えてなくなる。
雪は竹に積もったって、落としゃ解けてなくなっちゃうよ。
竹はそれまで辛抱して立ち直ることができるんですよ。
( 悠玄亭玉介 )
7.
雪降れり時間の束の降るごとく
(
石田波郷
)
8.
限りあるいのちよわれよ降る雪よ
(
鈴木真砂女
)
9.
鬼となり雪野に青く炎(も)ゆるなリ
(
金箱戈止夫
)
10.
どうどうと雪解(ゆきげ)に借りし詫(わび)ことば
(
秋元不死男
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ