名言ナビ
→ トップページ
今日の
欲・欲望・欲求の名言
☆
3月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
無知は罪悪になるときがあります。
知識を得ることに貪欲になりなさい。
それは成功への大切な素材です。
(
ジョセフ・マーフィー
)
2.
人、死を憎まば、生を愛すべし。
存命の喜び、日々に楽しまざらんや。
愚かなる人、この楽しびを忘れて、いたづがはしく他の楽しびを求め、この財を忘れて、危く他の財(たから)を貪るには、志満つ事なし。
生ける間、生を楽しまずして、死に臨みて死を恐れば、この理あるべからず。
(
吉田兼好
)
3.
手の上なら尊敬のキス。
額の上なら友情のキス。
頬の上なら厚情のキス。
唇の上なら愛情のキス。
閉じた目の上なら憧憬のキス。
掌(てのひら)の上なら懇願のキス。
腕と首なら欲望のキス。
さてそのほかは、みな狂気の沙汰。
(
グリルパルツァー
)
4.
着実なる努力と大いなる欲求が幸運(チャンス)を呼ぶ。
執念が運命を引き寄せる。
( 漫画『ハングリージョーカー』 )
5.
トマトより
メロンのほうが高級だ
なんて思っているのは
人間だけだね
それもね
欲のふかい人間だけだな
(
相田みつを
)
6.
一つの力を養ったら二の欲を出せ。
二の力を得たら三の欲を出せ。
人間は決して小成に甘んじてはならない。
だが、小成を馬鹿にしてはならぬ。
(
松永安左エ門
)
7.
本当の欲望というのは楽しい欲望の方なんだ。
欲すれば欲するほど楽しくなるのが本当の欲望なんだ。
だから、楽しめる欲望を炎と燃やしなさい。
楽しい欲望は、燃やせば燃やすほど、人生を豊かにするものなんだ。
(
中村天風
)
8.
戦争は個人の中にあります。
人間は欲望、情念と、理性の戦いの中で生きているのです。
いかに欲望、情念を理性で制御できるか、
いかに精神的均衡を保ち続けるか、
それが個人の戦争です。
(
美輪明宏
)
9.
恋愛は性欲とは違って、唯一の相手を求める。
性欲だけなら結婚は不必要だ。
性欲は相手を尊敬しない。
(
武者小路実篤
)
10.
嘘をついてはいけない。
人に迷惑をかけてはいけない。
正直であれ。
欲張ってはならない。
自分のことばかりを考えてはならない。
(
稲盛和夫
)
11.
日本にはかつて清貧という美しい思想があった。
所有に対する欲望を最小限に制限することで、
逆に内的自由を飛躍させるという
逆説的な考え方があった。
(
中野孝次
)
12.
本当に
神仏を
拝んでいますか
欲望を
拝んでいませんか
( 仏教の法語 )
13.
まったくこの世の中に、
人間ほど強欲で性(しょう)の悪い獣はねえよ。
狼は共食いなんかしねえが、
人間ときた日にゃ、
生き身の人間をぼりぼり食うんだ。
(
フセヴォロド・ガルシン
)
14.
金を送れば救われる人間が、この世界中に、それこそいくらでも溢(あふ)れているというのに、オレたちは見て見ぬふり。
決して金は送らない。
結局、自分の物欲や快楽に金を使っている。
つまり、とことん知ったことじゃないんだ。
他人がいくら飢えようが、死のうが、苦しもうが、知ったことじゃない。
(
漫画『賭博黙示録カイジ』『賭博破戒録カイジ』
)
15.
人は優しさを持って生まれて来ないんだよ。
生まれながらに持っているのは、食欲とか物欲とか、そういう欲だけなんだ。
つまり生きる本能。
優しさは、体が成長するのと同じで、自分の中で育てていく心なんだ。
だから人によって優しさの形は違うんだ。
(
漫画・アニメ『フルーツバスケット』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ