名言ナビ
→ トップページ
今日の
笑い・ユーモア・冗談に関する名言
☆
11月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
今日一日、怒(いか)らず・恐れず・悲しまず、正直・親切・愉快に生きよ。
(
中村天風
)
2.
笑いは、部屋いっぱいに注ぐ陽光だ。
( ヘーゼルデン財団 )
3.
他人様に笑っていただけるなら命も惜しくないと思っている幇間(ほうかん)根性にわたしには、これ(=趣向)以上すばらしい妥協なぞないのである。
(
井上ひさし
)
4.
笑う門には福来たる
(
日本のことわざ・格言
)
5.
(人生という物語に)味を付けるのが、ちょっとした遊び心、ユーモア。
このユーモアがわからない相手が関わってくると、とたんに物語がつまらなくなる。
(
萩本欽一
)
6.
マスクして彼の眼いつも笑へる眼
(
京極杞陽
)
7.
笑いは安定と幸福、活力の鍵である。
元気がないときには、笑うと元気が出る。
元気なときには、笑っていればずっと元気でいられる。
( ピーター・マックウィリアムズ )
8.
本気でやらないと、本気で笑えないんだよ。
(
江頭2:50
)
9.
笑わせてくれる人を怒ることはできない。
( ジェイ・レノ )
10.
真面目なふりをすることはできるが、滑稽なふりはできない。
(
サシャ・ギトリ
)
11.
(仮装大賞のような場でユーモアで評価されるにはどうしたらいいか?)見てる人がおもしろいと感じるのはね、短く、とにかく短く。
一番短い形でおかしさが伝わることを考えればいい。
(
萩本欽一
)
12.
本当に大事にしているものや好きなものを、笑いの素材にするというのが好きなんです。
そんな風に扱っても、まだそれが好きで、尊敬できて、愛することができて、興味も残っているとしたならば、それは本当に信じるに値するものだと言えるからです。
(
テリー・ギリアム
)
13.
きつい労働でまいっていると、
どこにも面白い人がいて、
みんなをワーっと笑わしてくれる。
精神的にも助かるし、
体の疲れが抜けていく。
生きていくために、
笑いは必要なんです。
(
山田洋次
)
14.
泣くより、笑うことを選びなさい。
(
オグ・マンディーノ
)
15.
お前はそれ、子供にウケようとやってるんだろ?
子供は媚びてる大人が一番嫌いなんだよ。
( 志村けん )
16.
人間は通常、
こんなことを言ったら笑われるのではないか、とか、
文章を書く場合でも、
こんなことを書いたら阿呆だと思われるのではないか、
と気にして表面を取り繕うあまり、
本質的なことから遠ざかり、
物事の周辺でくだらない議論ばかりしがちだ。
(
町田康
)
17.
私はしばしば自分の中にそういう悪癖を感じるのだが、
人に笑われまいと思う一念が、
かえって進んで自分を人の笑いものに供するという場合が、よくある。
戒めなくてはならぬ。
(
三島由紀夫
)
18.
笑いとは、顔の非常に下品な痙攣(けいれん)である。
(
ポール・ヴァレリー
)
19.
ひとつのよき笑いは、多くの苦しみを癒す。
( マドレイン・ラングル )
20.
宇宙は広く、星は数知れず。
地球は億万年、人生百歳は一瞬。
笑え、笑え、笑え。
( 寥承志 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ