名言ナビ
→ トップページ
今日の
罪の名言
☆
11月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人が自らの容量を超えて完全になろうとするとき、影は地獄に降りて悪魔となる。
なぜならばこの自然界において、人が人間以上のものになることは、自分以下のものになるのと同じくらい罪深いことであるからだ。
(
村上春樹
)
2.
悔い改めれば、無実も同然だ。
(
セネカ
)
3.
貧は罪ならず、
ただし罪よりまだ悪い。
(
ロシアのことわざ・格言
)
4.
人間は、死を予感する病気になったときと、罪を犯して牢獄に入ったときに、本当の自分を見つける最大のチャンスを手にする。
大きく成長する。
きっと、本当の豊かさを手に入れることができる。
貴重な経験だよ。
(
リチャード・H・モリタ
)
5.
恋愛の厄介なのは、それが共犯者なしには済まされない罪悪だという点にある。
(
ボードレール
)
6.
私は飲酒というものを、罪悪であると思っている。
悪徳にきまっている。
けれども、酒は私を助けた。
私は悪徳のかたまりであるから、つまり、毒を以(もっ)て毒を制すというかたちになるのかも知れない。
酒は、私の発狂を制止してくれた。
私の自殺を回避させてくれた。
(
太宰治
)
7.
裁判をあえて受けようとしない者は、有罪を告白するようなものである。
(
プブリリウス・シルス
)
8.
悪意を持たぬ人は居ません。
罪を犯すのは、
その悪意を成長の糧に出来なかった者。
(
漫画『たくあんとバツの日常閻魔帳』
)
9.
「愛は罪かしら」
「愛さぬこそ罪だ」
(
スタンダール
)
10.
十分な愛で救えない罪はない。
(
エメット・フォックス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ