名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
9月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
笹鳴の一(ひ)と声を直(す)ぐに人に言ふ
(
細見綾子
)
2.
今日卵を一つ持つより、
明日めんどりを一羽持つほうがよい。
(
トーマス・フラー
)
3.
鵙(もず)啼くや一番高い木のさきに
(
正岡子規
)
4.
梟(ふくろう)に夢を託して眠る森
(
村越化石
)
5.
見えかくれ居て花こぼす目白かな
(
富安風生
)
6.
君の夢を、星に貼り付けろ。
そして、決してその夢を失ってはならない。
夢を失ったら、
死んだあひるも同然だ。
君は情熱を失ってしまう。
( グル・ルー )
7.
手の中の一羽の鳥は、
宿り木に止まっている二羽の鳥に匹敵する。
(
ミゲル・デ・セルバンテス
)
8.
幸福は小鳥のようにつかまえておくがいい。
できるだけそっと、ゆるやかに。
小鳥は自分が自由だと思い込んでさえいれば、
喜んでお前の手の中にとどまっているだろう。
(
フリードリヒ・ヘッベル
)
9.
つぎつぎに鳥くる山の笑ひけり
(
大木あまり
)
10.
郭公(かっこう)や道はつらぬく野と雲を
(
堀口星眠
)
11.
鳥雲(ちょううん)に若さは未知を怖れざる
(
稲畑汀子
)
12.
沢辺(さわべ)の野生の雉(きじ)は、
十歩歩んでやっとわずかの餌にありつき、
百歩歩んでやっとわずかの水を飲むのだが、
それでも籠の中で養われることを求めはしない。
(
荘子
)
13.
鳥渡る旅にゐて猶(なほ)旅を恋(こ)ふ
(
能村登四郎
)
14.
こんなに空が青くて、こんなに小鳥がさえずっていて、音楽も、きれいな衣裳も、そして壺(つぼ)いっぱいの花までもが、みんな自分のものだと言うときに、こわくない人なんてあるはずがない。
ああ、すばらしい朝のおそろしさ!
(
寺山修司
)
15.
春の風苦しむ鶏(とり)を抱きにゆく
(
宇多喜代子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ