名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
5月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
渡り鳥みるみるわれの小さくなり
(
上田五千石
)
2.
故郷(ふるさと)も今は仮寝や渡り鳥
(
向井去来
)
3.
問診は相聞(そうもん)に似て百千鳥(ももちどり)
(
橋本喜夫
)
4.
鳴かぬなら それもまたよし ホトトギス
(
松下幸之助
)
5.
梟(ふくろう)に夢を託して眠る森
(
村越化石
)
6.
郭公(かっこう)のなにも触れざる声透る
(
宮坂静生
)
7.
部屋に椅子一つあるのみほととぎす
(
堀口星眠
)
8.
声消えぬ空の雲雀(ひばり)は寒きかな
(
太田鴻村
)
9.
残りしか残されゐしか春の鴨
(
岡本眸
)
10.
すべての星と月、そして太陽は、
あなたに属している。
…ただ、この鳥かごへの執着を落とし、
鳥かごから出ていくだけで、
空全体があなたのものになる。
(
オショー[オショウ]
)
11.
羽が生えれば、親鳥を棄てるのが当たり前だろうが。
(
シェイクスピア
)
12.
行々子(ぎょうぎょうし)口から先に生まれたか
(
小林一茶
)
13.
(キリストの言う)
狐(きつね)には穴あり、鳥には巣あり、
されど人の子には枕(まくら)するところ無し、
とはまた、自由思想家の嘆きといっていいだろう。
一日も安住をゆるされない。
その主張は、日々にあらたに、また日にあらたでなければならぬ。
(
太宰治
)
14.
信仰とは、夜明け前の闇の中で光を感じている鳥のようなもの。
(
タゴール
)
15.
単に人間がどんなに鳥獣に似ているかと言うことは、この上なく危険である。
と同時に、人間の持つ低劣さを抜きにして偉大さのみを知らせることも危険である。
(
ポール・ショシャール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ