名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
5月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
寒禽(かんきん)の小さきはことに光りけり
(
加藤喜代子
)
2.
凍鶴(いてづる)の首を伸(のば)して丈(たけ)高き
(
高浜虚子
)
3.
魚は水に飽かず、
魚にあらざれば、その心を知らず。
鳥は林を願う、
鳥にあらざれば、その心を知らず。
(
鴨長明
)
4.
折鶴をひらけばいちまいの朧(おぼろ)
(
澁谷道
)
5.
日面(ひおもて)のだんだん日陰笹子(ささご)鳴く
(
深見けん二
)
6.
鵙(もず)のやうな辯舌(べんぜつ)蟇(ひき)のやうな顔
(
正岡子規
)
7.
鳥渡る生死(いきしに)はある人の世に
(
三橋鷹女
)
8.
囀(さえず)る雲雀(ひばり)。
流れる清水。
透明に、ただ軽快に生きて在れ!
(
太宰治
)
9.
うろくづにゆふべがくるよひばりにも
(
三橋鷹女
)
10.
もし誰かのつらさを慰めてあげられたら、
もし誰かの苦痛を和らげてあげられたら、
もし落ちてきた駒鳥を巣に帰してあげられたら、
私の人生は無駄じゃない。
(
エミリー・ディキンソン
)
11.
鶴の来るために大空あけて待つ
(
後藤比奈夫
)
12.
一羽にていそぎおよいでゐる鴨よ
(
京極杞陽
)
13.
魁(さきが)けと次の雁(かり)とのへだたりや
(
大橋櫻坡子[大橋桜坡子]
)
14.
自慢そうにハンドルを握っている男は、
羽を広げたクジャクそっくり。
(
アンナ・マニャーニ
)
15.
雌鶏(めんどり)は雄鶏(おんどり)より先に唄ってはいけないものだ。
(
モリエール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ