名言ナビ
→ トップページ
今日の
哲学に関する名言
☆
9月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間は、各個が唯一者であって、形而上学的にも科学的にも、その用語によっては、説明され得ない。
(
キルケゴール
)
2.
「哲学とは死を学ぶことだ」というのは、生における死の流れを絶えず見守り、深く考察せよ、という意味ではあるまいか。
( 秋山駿 )
3.
節度を知らないような懐疑は
真の懐疑ではないであろう。
(
三木清
)
4.
聴く者には何も理解できず、
語る当人も同様に理解していない。
これが形而上学だ。
(
ヴォルテール
)
5.
哲学も科学も寒き嚔(くさめ)かな
(
寺田寅彦
)
6.
哲学とは、死についての瞑想である。
(
エラスムス
)
7.
哲学者の眼には、
聖職者の悪徳は彼らの美徳よりもずっと危険ではない。
(
エドワード・ギボン
)
8.
哲人が首長たり、首長が哲人たる国家は幸いなり。
(
プラトン
)
9.
哲学は、人生の科学である。
(
トルストイ
)
10.
諸君は私から哲学を学ぶのではない。
哲学することを学ぶのだ。
(
カント
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ