名言ナビ
→ トップページ
今日の
短所・欠点の名言
☆
9月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
お互いの長所欠点を良く知り合い、そして欠点を補い合う。
そこから共同の仕事の発展が生まれる。
(
松下幸之助
)
2.
その人のいいところばかりを見る人は、羨むばかりで学ぶことがない。
その人の欠点をよく見ながら、いいところを見つける人は、それを認めてしっかり見習おうとする。
人を模範にするとはそういうことである。
(
志茂田景樹
)
3.
男性全体を罵言し、彼らの欠点を洗いざらしにしても、それに抗議を申し込む男性はいないが、女性について少しでも皮肉を言おうものなら、すべての女性は一斉に立ち上がって抗議する。
女性というものは、一国民・一宗派を形成している。
(
プーシキン
)
4.
頭のいい人には
他人の仕事のあらが目につきやすい。
その結果として
自然に他人のする事が愚かに見え
従って自分がだれよりも賢いというような錯覚に陥りやすい。
そうなると自然の結果として
自分の向上心にゆるみが出て、
やがてその人の進歩が止まってしまう。
(
寺田寅彦
)
5.
人から嫌われることを恐れるより、欠点はあってもいいから、それ以上に魅力のある自分になったほうがいい。
(
秋元康
)
6.
翼有るものは四足(よつあし)なし。
(
窓梅軒可耕
)
7.
せんじつめて言えば、
そのもっている欠点を長所にする。
これがプロの芸ということになるのです。
(
升田幸三
)
8.
夫婦というものは、お互いに相手の欠点は見て見ぬふりをして、あまり本当のことは言わず、時には適当に嘘をついて、その嘘がバレても、相手がかえって面白がり、親愛の情を増すようにするのが賢明なやり方でないか。
(
河盛好蔵
)
9.
わが身のあしきことを知らせ、過ちをいさむる人は、尊み、親しむべし。
(
貝原益軒
)
10.
才能があっても不愉快な人もいれば、いくつも欠点を持っていて、快感を与える人もいる。
(
ラ・ロシュフコー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ