名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
4月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
なき人の 今日は、七日になりぬらむ。
遇(あ)ふ人もあふ人も、みな旅びと
( 釈迢空 )
2.
色酒の苦き覚えて年行きぬ
(
尾崎紅葉
)
3.
油断をば大敵なりと心得て 堅固に守れ おのが心を
(
日本のことわざ・格言
)
4.
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば 人は育たず。
(
山本五十六
)
5.
人みなが家(いへ)を持つてふかなしみよ
墓に入(い)るごとく
かへりて眠る
(
石川啄木
)
6.
阿弥陀仏と 十声(とこえ)となへて まどろまん
長き眠りに なりもこそすれ
(
法然
)
7.
本来もなきいにしへの我ならば
死にゆく方も何もかもなし
(
一休禅師
)
8.
浅草(あさくさ)の夜(よ)のにぎはひに
まぎれ入(い)り
まぎれ出(い)で来(き)しさびしき心
(
石川啄木
)
9.
よく笑ふ若き男の
死にたらば
すこしはこの世さびしくもなれ
(
石川啄木
)
10.
願わくばみくにの末の栄え行き
わが名さげすむ人の多きを
( 重光葵 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ