名言ナビ
→ トップページ
今日の
賞賛・賛美に関する名言
☆
1月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「我が家のバターミルクは酸っぱいですよ」
と言う者はいない。
(
クルド人のことわざ・格言
)
2.
人を讃美すると、
しばしばその人を損ねる。
というのは、讃美にはその人の真価に限界があることが示されるからである。
(
ヴォーヴナルグ
)
3.
群衆の賛美しない作品は、すべて呪われるのだ!
群集が蔑むもの、
それはなんの価値もない。
(
ベルリオーズ
)
4.
薔薇に対するヨーロッパ人の讃美を、我々は分(わか)つことをえない。
薔薇は桜の単純さを欠いている。
(
新渡戸稲造
)
5.
この人間社会では、批判されなければ賞賛はない。
(
加藤諦三
)
6.
人目にふれずこつこつとしっかり仕上げた仕事(作品)は
人生より一足も二足も遅く評価されることが少なくない。
しかし、永く世の称賛を受け続ける。
(
志茂田景樹
)
7.
賞賛の中には、非難の中よりも、より多くの鉄面皮がある。
(
ニーチェ
)
8.
ケンカした相手と和解する最大の秘訣は、ケンカした相手をほめたたえることです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
9.
人は普通、称讃されんがために褒める。
(
ラ・ロシュフコー
)
10.
嫉む者は人を非難する前に、
まず好んで相手を称讃するのがつねである。
(
ローガウ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ