名言ナビ
→ トップページ
今日の
真実の名言
☆
5月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
最も有害な嘘つきというのは、真実の縁(ふち)を滑るように進み続ける人である。
( オーガスタス・ウィリアム・ヘアー&ジュリアス・チャールズ・ヘアー )
2.
真実は君の顔に書いてあるし、声にもあらわれる。
恋人同士が目を見るだけで、あらゆることが分かり合えるのと同じく、やがて分かることなのだ。
(
アウレリウス
)
3.
格好いいことを言おうなどと考えず、とにかく真実を語ることだ。
(
オプラ・ウィンフリー
)
4.
真実の中には、個人的な経験を経て初めて本当の意味が理解できるものも多い。
(
J・S・ミル
)
5.
フィクションと現実の違い?
フィクションは理にかなっていないといけないね。
(
トム・クランシー
)
6.
わたしは二三の友だちにはたとい真実を言わないにもせよ、嘘をついたことは一度もなかった。
彼等もまた嘘をつかなかったら。
(
芥川龍之介
)
7.
ほめるコツ──具体的にほめる。
具体的に特定の事柄についてほめると真実味があるし、どんな点がよかったのか相手にはっきり知らせることができる。
とりとめのないほめ方をしても、相手はほめられたような気がしない。
(
ボブ・ネルソン
)
8.
いつでもまっさきに見落とされるもののうちにあるのは、どんなときも平凡な真実だ。
(
長田弘
)
9.
素顔で語る時、人はもっとも本音から遠ざかる。
仮面を与えれば真実を語り出す。
(
オスカー・ワイルド
)
10.
私は真実のみを、血まなこで、追いかけました。
私は、いま真実に追いつきました。
私は追い越しました。
そうして、私はまだ走っています。
真実は、いま、私の背後を走っているようです。
笑い話にもなりません。
(
太宰治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ