名言ナビ
→ トップページ
今日の
叱り方・叱ること・叱られることの名言
☆
8月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
珠玉の時間を無為に過ごさないように、
と注意を受けたことがあるだろう。
そうなのだが、
無為に過ごすからこそ珠玉の時間となるときもある。
(
ジェームス・バリー
)
2.
人を使うには、ほめて使う、叱って使う、批判して使うなどいろいろあるが、ほめて使う人が概して成功している。
(
松下幸之助
)
3.
最初は否定的な内容があっても、あとに肯定的な内容が続くと、最後の内容が印象に残るため、全体の印象がよくなる。
(
樺旦純
)
4.
軽蔑は厳しい叱責である。
( ボーン )
5.
功過は少しも混(こん)ずべからず、
混ずればすなわち人、惰堕(だだ)の心を懐(いだ)く。
(
洪応明
)
6.
鞭を惜しむと子供が駄目になる。
(
イギリスのことわざ・格言
)
7.
叱ってくれる人を持つことは
大きな幸福である。
(
松下幸之助
)
8.
許すなら怒(おこ)る、怒るなら許す。
(
萩本欽一
)
9.
一罰百戒
(
日本のことわざ・格言
)
10.
叱り方が信頼を生む。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ