名言ナビ
→ トップページ
今日の
青春の名言
☆
3月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
どれほど深く苦悩にひたっていようとも、きみはやはり青春の幸に生まれた身。
勇気をふるいたまえ、敏捷なすこやかな歩みに。
友情にかがやくあかるい空へ歩をはこび、思いやりのある善き人々の中にあるのを感じたまえ。
そのとき、生の晴れやかな泉がきみに湧き出てくれますように。
(
ゲーテ
)
2.
「青春」はなぜ「春」なのか。
おそらく、褒(ほ)められすぎているところが似ているからであろう。
(
小説家サミュエル・バトラー
)
3.
ああ!
青春!
――人は一生に一時しかそれを所有しない。
残りの年月はただそれを思い出すだけだ。
(
アンドレ・ジッド
)
4.
青春などといわれてよろこんでいるような青春は、
すでに青春の力を失った脱け殻的青春でしかすぎない。
(
安部公房
)
5.
人の青春というものは、いくつもスペアのあるものだ。
年とってみるとそのことがよくわかる。
(
田辺聖子
)
6.
もし彼ら(=青年)の追求する目的が大きく高い場合には、(過失によって)彼らの流す血は実に美しく、そのような過失は断じて悔恨を伴うことはない筈である。
それは若気のあやまちなどではもちろんなく、青春時代の誇りということができよう。
(
河盛好蔵
)
7.
「青春が楽しい」というのは迷想である。
青春を失った人達の迷想である。
(
サマセット・モーム
)
8.
青春期を何もしないで過ごすよりは、青春期を浪費する方がましである。
( ジョルジュ・クルトリーヌ )
9.
子は巣立ち 夫旅立ち 今青春
( 作者不詳 )
10.
青春は何もかもが実験である。
( ジョージ・スチーブンソン )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ