名言ナビ
→ トップページ
今日の
政治全般に関する名言
☆
8月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
様子を見て、あとから何か言うのは、批評家の仕事です。
(今の日本は)政治家じゃなくて批評家ばっかり。
(
永六輔
)
2.
政治には人間心理の原点があり、それが創作のための得難い体験になった。
(
石原慎太郎
)
3.
政治家たちは、ただ目の前だけが薄暗く見える洞穴の中に住んでいる。
(
タゴール
)
4.
日本人の多くが、
「政治と自分の幸せは無関係」と思い込んで、
苦しい生活に耐えている。
(
カレル・ヴァン・ウォルフレン
)
5.
雄弁がローマで最も盛んだったのは、ローマの政治が最悪の時であった。
(
モンテーニュ
)
6.
投票は銃弾よりも強い。
(
エイブラハム・リンカーン
)
7.
政治を軽蔑する者は、軽蔑すべき政治しか持つことが出来ない。
(
トーマス・マン
)
8.
政策誘導型の知識人たちは
国家の規範を内面化してしまい、
当然、政府からかわいがられ、
お呼びがかかればいそいそと出かけ、
最終的に政府が彼らの庇護者となる。
批判意識はしばしば都合よく忘れ去られてしまう。
(
エドワード・サイード
)
9.
我々の生活や経済活動は、
何らかの形で政治とかかわっている。
「政治に無関心」とは、
自分自身の人生の無関心につながっていく。
(
小山昇
)
10.
日本の政治家たちは、たいてい家庭を捨てているようです。
しつけのよい家庭を維持しながら、よい仕事も出来るという政治家もあってよいと思います。
(
太宰治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ