名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
5月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
酒も少しは飲む父なるぞ秋の夜は
(
大串章
)
2.
かんがへて飲みはじめたる一合の二合の酒の夏のゆふぐれ
(
若山牧水
)
3.
耳打ちの声漏れており濁酒(にごりざけ)
(
宇多喜代子
)
4.
楽しみは
うしろに柱 まえに酒
両手に女 ふところに金
(
斎藤秀三郎
)
5.
やること(=やるべきこと)を全部やって飲むビールは最高にうまいんだろうけど、やるべきことから逃げ出して飲むビールだって劇ウマなんだぞ。
( 作者不詳 )
6.
神はこの世を六日間で創り給うた。
そして、第七日目には、二日酔いを与え給うた。
( ロバート・キャパ )
7.
「コミュニケーションの取れない飲み会」ならば意味はない。
(
渡辺幹
)
8.
どだい、若い男がぐでんぐでんに酔っぱらうことはないじゃないか。
若いヤツらが酔うことはほかにいくらも、あるだろうじゃないか。
(
田辺聖子
)
9.
冷酒(ひやざけ)や蟹はなけれど烏賊裂かん
(
角川源義
)
10.
生きるのが下手だっていいじゃないか。
格好悪い人生だって、最高の酒の肴になる。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ