名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
5月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
酒の一杯は健康のため、
二杯は快楽のため、
三杯は放縦のため、
四杯は狂気のため。
(
アナカルシス
)
2.
酒は人間をダメにするものではないのです。
人間は駄目なものだというのを
確認させるために、
酒は存在しております。
(
7代目 立川談志
)
3.
我が思いに過ち無くば、飲酒に五つの理由あり。
良酒有らば飲むべし。
友来たらば飲むべし。
喉渇きたらば飲むべし。
渇く恐れ有らば飲むべし。
もしくは、いかなる理由有りても飲むべし。
( ヘンリー・オードリッチ )
4.
無雑作に重ねし年や年酒享(う)く
(
石田あき子
)
5.
酒は人の心をつなぐ接着剤である。
( 作者不詳 )
6.
女と酒と歌を愛さない者は、
一生の間阿呆(あほう)のままだ。
( フォス )
7.
酒は天の美禄、百薬の長。
原始時代から人間に恵まれた最上の飲み物である。
( 青木正児 )
8.
飲過た礼者のつらへ余寒(よかん)哉(かな)
(
黒柳召波
)
9.
酒は強い。
王様はさらに強い。
女はもっと強い。
しかし真理は何より最も強い。
(
マルティン・ルター
)
10.
恋をするのは下戸が酒を飲むようなものである。
飲み過ぎてはいけない。
(
ミュッセ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ