名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
5月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
白魚(しらうお)は仮名ちるごとく煮えにけり
(
阿波野青畝
)
2.
君知らずや、
人は魚の如(ごと)し、
暗(く)らきに棲(す)み、
暗(く)らきに迷ふて、
寒(さ)むく、食少なく
世を送る者なり。
(
北村透谷
)
3.
機会はどの場所にもある。
釣り針を垂れて常に用意せよ。
釣れまいと思う所に常に魚あり。
(
オウィディウス
)
4.
気がゆるむたびの出目金魚ごこち哉(かな)
(
池田澄子
)
5.
呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は
枝流(しりゅう)に游(およ)がず。
(
列子
)
6.
目刺みなつらぬかれたるかなしき眼
(
細谷源二
)
7.
寒風と魚のやうにすれちがふ
(
大木あまり
)
8.
人は本来、物質的自然の中に住んでいるのではなくて、魚が水の中に住んでいるように、心の中に住んでいます
(
岡潔
)
9.
寒鯉の動かぬといふ力かな
( 小酒部涼子 )
10.
夕立なか野鯉のやうな下校生
(
大竹照子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ