名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
5月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
魚は水に飽かず、
魚にあらざれば、その心を知らず。
鳥は林を願う、
鳥にあらざれば、その心を知らず。
(
鴨長明
)
2.
「呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は枝流(しりゅう)に遊(およ)がず」。
大志を抱く人は細かなことにこだわらない。
私はこの言葉を起業家の人にすすめたい。
(
樋口廣太郎
)
3.
夕されば赤き金魚にひとを思ふ
(
大野林火
)
4.
河豚(ふぐ)食はぬ前こそ命惜みけれ
(
矢田挿雲
)
5.
ぼうぼうと燃ゆる目刺を消しとめし
(
中村汀女
)
6.
さんま食いたし
されどさんまは空を泳ぐ
(
橋本夢道
)
7.
この島の魚になりて泳ぎたし
(
鈴木真砂女
)
8.
焦したる目刺にめしのよごれけり
(
森川暁水
)
9.
木に縁(よ)りて魚(うお)を求む。
(
孟子
)
10.
経営者はもう少し、漁師の精神を学ばなければいけない。
漁師は釣れなければ、狙う魚を変え、道具を変え、場所を変える。
いつも同じところにじっとしていて、「魚がいない」と嘆いているだけではダメだ。
(
飯田亮
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ