名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
12月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ひとかかえもあるほどの大木も、
産毛のように柔らかな小苗から育ち、
九層の塔も一箱の土から建ち上り、
千里の道も一歩から始まる。
(
老子
)
2.
人は地に法(のっと)り、地は天に法り、天は道に法り、道は自然に法る。
(
老子
)
3.
居(きょ)は気を移す。
(
孟子
)
4.
五十にして四十九年の非を知る。
(
荘子
)
5.
兵強ければすなわち滅び、
木強ければすなわち折れる。
(
老子
)
6.
冷たい手を温めようと吹く者もいれば、熱い湯を冷まそうと吹く者もいる。
(
老子
)
7.
認識する者は語らず、語る者は認識しない。
(
老子
)
8.
その生や浮かぶがごとく、その死や休(いこ)うがごとし
(
荘子
)
9.
禍(わざわい)は福のよる所、福は禍の伏する所。
(
老子
)
10.
小を大とし少を多とす。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ