名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
12月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
窮するもまた楽しみ、通ずるもまた楽しむ。
楽しむ所は窮通に非(あら)ざるなり。
(
荘子
)
2.
聖人なる者は天地の美に基づきて万物の理に達する
(
荘子
)
3.
進むこと早きものは退くこと急なり。
(
孟子
)
4.
学問は限りなく進歩するものである。
例えば、青色は藍玉から作られるが、その藍よりも青い。
学問の道も、やがては師を凌ぐほどに究める優れた弟子が必ず現れるようになるものである。
(
荀子
)
5.
士は窮するも義を失わず、達するとも道を離れず。
(
孟子
)
6.
天下を治むるには、
常に無為(むい)をもってす。
(
老子
)
7.
知る者は言わず、
言う者は知らず。
(
老子
)
8.
直さざればすなわち道見れず。
(
孟子
)
9.
木に縁(よ)りて魚(うお)を求む。
(
孟子
)
10.
つま立つ者は立たず。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ